だから暑いのか。
オシム監督を見ていると誰かを思い出すなーと思っていたのですが、たぶんそれは安西先生です。
駒苫対早実の引き分けにワクワクしましたが、十五回に入って、敵も味方もなく誰も彼もがニコニコと、すごく誇らしそうな顔になってたのが印象的でした。カワイイなあ。カワイイなあ駒苫のメガネ。
しかしどうも、紺碧の空の大合唱を聴くとムってしまいます(笑。別に駒苫を応援しているわけではないのに。やはりわたしかなり染まってんのね…と、このごろつくづく思います。
しかし、紺碧の空みたいに、得点時に歌う応援歌ってやっぱり特別な歌になっちゃうよね。もーすごいカタルシスがある。や、だから紺碧の空は逆にムってしまうんですが(笑、でも好きな曲でもあります。
ところで、今日古書店で見かけた。

わー!
やっぱ燃えるな!
詳しいことはジョジョ日記に書きましたが、なんかディオがめちゃめちゃ重要な存在ぽいので、ますます燃える!
ところでこのポスター、映画は2007年公開、って書いてあるんですけど…いつの間に延期になったのやら。
コメント
オシム監督=安西先生説、支持しまっす!
投稿者: やはら | 2006年08月23日 09:37
>やはら
ありがとう!
ですよね!!!(笑
投稿者: 帰ってきたゆずり | 2006年08月24日 21:26