"音楽/その他"のアーカイブへ


[ 音楽/その他 ]

それでは音楽、音楽…

 あ、あれ?そういえば今日100sのハニコム・ウェアも出てるはずなんだったわ???いや忘れてたんだけどそれにしても、み、見かけなかったような…。
 グリーンディを聴いてて、久々に「マイノリティ」とかも聴きたいなぁでも持ってないんだよなぁ、と思ってたんだけど、結構視聴とかでなんとか一曲まるっと聴けちゃうものなんですよね。ネットは便利。でもやっぱりMP3もほしいんだけど、一曲だけ購入するのってどうも性にあわないんですよ。なんか広がらないかんじがイヤで。アルバム一枚全部ほしくなっちゃうんですよね。デジタルストアで気軽に買えるようになりたいです(気分的に。
 あと、内容とか全く関係ないのだけれど、このタイトルは茉莉さんのブログへのアンサーエントリーなのです(笑、思いつき。勝手にごめんよぅ。

with Ajax Amazon

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mayoiga.s6.xrea.com/x/mt-tb.cgi/87

コメント

おぉ。なんだかんだ言ってわたしのソースは「金字塔」だけなのですが、それでも日常における詞の想起率はかなりのものです。「歌詞がニガテ」(@荒木先
生)じゃない稀有な邦楽だし。十代のときは一生懸命考えたけど今は泣けてきてしまいます(笑)この間は「とりあーえーずーうちへ向けて戻ろう」というとこ
ろを聴いている時うちに向けて戻ってたりして。

わたしも金字塔のリリックはあの当時すごい衝撃をうけたし、今でもいろんなレベルで味わえるので大好きです。「街の灯」はわたしは江戸川に行くときの定番
テーマソングです(笑。「もうすぐで、ほら、もうすぐで、川に出るはず」

コメントを投稿

with Ajax Amazon