"雑感/日常"のアーカイブへ


[ 雑感/日常 ]

まじめにがんばっている教員も一杯いると思うのよ

 泣きぬれて夕餉の下ごしらえをしつつ(活きのよいタマネギであった)、こないだ市民(シトワイヤン)・おやぎさんがそのサイトYAGIWHEREの日記の中で、マヨイガの更新頻度について触れておられて、省みるだにだらだら日常を垂れ流すわたくしのブログなんて恥ずかしゅうございますよ、と平身低頭的気分だったのですが、まぁそれでもやめはしないので、どんどん垂れ流していこうと思います(笑。
 まぁそれもあってかなくてか、絵日記にはマジメな話は入れないつもりでずっと来たんだけど、実験的にちょっとずつ書いてみようかと思う。

 さて、リンクすぐに切れちゃうだろうけど。
 <小6同級生殺害>学校の対応うわべだけ 保護者に違和感
というヤフーの記事を読んでいて感じたのは、ここには「学校」「教員」への批判のまなざしがうずまいているということで、聞き及んでいる学校側の
対応を考慮するとそれは致し方ないのだろうけれど、どうにも「学校批判」が前提として/共通理解として存在しているようで、はっきり言ってしまえば愉快で
はない。
 たとえば「加害女児を「犯人」と呼んだ児童に「友達のことを犯人なんて言うな」と怒鳴る教師。校長は処分決定の翌日、6年のクラスで加害女児をかばうよ
うな説明をし、子供たちから「なぜ悪いことをした子をかばうのか」と強い反発を受けた。」という部分。この記述からでは「加害女児をかばうような説明」の
内実はなんなのか?など、詳しいことはわからない。しかし、「友達のことを犯人なんて言うな」と発言した教員がいたのは、おそらく事実なのだろう。
 まず私事で恐縮だけれど、ここを読んで「もしわたしの授業の中で、こういう発言をする生徒がいたら、わたしはどう反応するだろう?」と考えてしまった。
「教師」は「怒鳴」ったと表現されているけれど、「児童」の発言には何の注釈も与えられていないので、これまた様子がわからない。けれども、それはもしか
したら「教師」がたしなめたくなるような発話行為だったのかもしれない。だったら、多分わたしは一瞬止まってしまうと思う。それこそ文字通りに止まると思
う。
 もちろんだからといって、その場で即座に「怒鳴」った「教師」を賞賛したり擁護したりする気は毛頭ないのだけれど、当事者である教員にとって、もはや教
室という「場」は戦場に等しいものなのではないか、とも思うのだ。
 近年「学校」や「教員」が批判されるのはいわれのないことではないし、仕方のないことだとも思う。しかし、直接に関わっている保護者や生徒からのそれは
ともかく、メディアが一方からのまなざしのみで事象を「語る」のは、すごく怖いことだと思う。
(ただし、ここでは学校側が取材をほとんど拒否しているらしいので、また違う問題もはらんでいるのだけれど、メディアがそれのみを言い訳にするのは怠慢と
いうか想像力の不足だと「も」思う)
 まぁ、一番問題なのは、最近何を言っても結局メディア批判になってしまうわたしの方かもしれない。自己韜晦をふくめて、先入観には気をつけたいものです
ね。先入観というか、自己の思考・発言の土壌の存在か。
 というかさ、イチローのここにきての一試合五安打ってスゴイですね。

with Ajax Amazon

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mayoiga.s6.xrea.com/x/mt-tb.cgi/49

コメント

ていうか、僕はイチロー報道においてこそ、メディア批判を
したいんですけどね。マリナーズなんていま所属カンファレンス
でぶっちぎり最下位のチームなのに、全試合生放送ですよ。その
同じ時間を過去にどれだけパ・リーグや、セの読売以外のチームの
放送に割いたのかと。読売の試合しか流さなかったという点に
おいて、読売中心の報道をしていたという点において、メディア
の責任は重いと思うし、それなのに連日の球団サイド批判は
ちょっと違うだろうと。おまいら自己批判はどうしたと。
乗せられて調子こいた楽天とライブドアは仙台奪い合いの
泥仕合まで始めるし、メディアの煽りあいが状況をおかしく
してるっていうのは、教育産業(あえてこう書きましょう)批判
の場合だけの問題ではないよね。
明日大宮蝶がんがれ。

明らかに違うのは、イチロー関連の事象は大別すれば娯楽であるということだと思います。大雑把に言ってしまえば、イチローの場合、やはり娯楽なんだからお
祭り騒ぎも無意味ではないし、わたしのようなあまり野球に興味がないひとでもへーとかすごーいとか言って消費してよいのだと思ってます(ある程度は。
あと、もちろん大局で見た際に娯楽だというだけで済む問題ではないこととか、メディア自身がおそらくそこまで考えてはいなくて無反省な報道を垂れ流してい
ることだとかは(「わたし」はイチロー報道を批判する必要はないかもしれないけど、「メディア」は自己批判する必要がある)、問題だとは思います。
つまり何なのかというと、上記の日記は、わたしの悪い性格がとてもよく現れてて、レベルの違う言説を自分でちゃかすために無意味に接続しているわけで、そ
の点すごく反省しました。気をつけます。
でもまたやるけど。
浦和はつおい?

いやぼくはもっと適当にコメント書いてしまったので。
ていうかゆずりさん浦和なんてどうでもいいから、市原とか
柏とか応援してあげてください。特に柏は偉いことになってますよ。
大宮は勝ったよ蝶サイコー。

どうも浦和ってJリーグ創成期のころのイメージがあるからか、勝ってるのが目に付くんですよ。え?柏ですか?
…あっはっは!ほんとだ柏スゴイや!(笑

コメントを投稿

with Ajax Amazon