"読書/BLコミック"のアーカイブへ


[ 読書/BLコミック ]

大和名瀬『教師も色々あるわけで』

 大和名瀬のいいとこ(当社比)がいかんなく発揮されてる感じで、とってもよかった。
 二年目にて、二年生の担任の小学校のせんせいは、真面目でよく頑張ってるのだが、ヘタレだし不器用だしとっても空回り。となりのクラスのイケメン先生は、自然体でクラス運営もうまいし、先生生徒保護者に大人気。そんなイケメン先生が実はゲイだと知って、警戒してしまうヘタレ先生だが云々。

 何より(笑、ヘタレ受けの先生がしっかり大人顔のままで、とってもよかったv
 あれだ、大和名瀬はモブキャラにかわいい子どもがいっぱい出るような設定があってるんだ、いろんな意味で。脇役に子どもがいっぱいいれば、きっと子ども書きたい欲(推定、笑)が満たされて、受けは大人のままでいられるんだ。子どもキャラがお話の雰囲気もよくしてくれるし、一石二鳥じゃないか、きっと。

 そして、そのヘタレ受け先生が、イケメンゲイ先生をショタかと警戒したり、偏見を反省したり、理解しようと頑張ったり、もうとにかく真面目ですっごくいい。そして、そんな真面目ヘタレ先生の不器用な真面目ぶりにめろめろなイケメンゲイ先生も、すっごくイケメンなのですv(何を言っているのかわからないと思うが略
 二人とも、ずっと相手のことを先生付けで呼んでて、丁寧語で話してるのも、真面目感があふれててよいですvあたしは真面目なキャラが、真面目に拘泥してしあわせになるという話がすっごく好きみたいです(笑

 そんな二人のキャラを活かしつつ、小学校という場を活かしつつなお話づくりが丁寧で、すっごく面白かった。続編があるそうなので、楽しみですv

 あと、併録の短編も、偶然にか先生ものなのだけれど、これもすっごいよかった…!!
 自分にキャーキャーいう高校生たちはうるさいそれより勉強してくれよ、と思ってるイケメン予備校教師が、自分に気があるらしい男子生徒に、はやく告白してこいきれいに振って勉強に集中させてやるから!とか思ってるのに何も言ってこないので翻弄されまくり、なお話で、大和名瀬らしいちょっとエキセントリックぽい攻めがとってもよいのですv

---
 あれ?あたしの好みって、エキセントリックもしくは超真面目、の二択ですか…
 …そうかもしれない(笑

with Ajax Amazon

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mayoiga.s6.xrea.com/x/mt-tb.cgi/1531

with Ajax Amazon