高尾滋『てるてる×少年』11
これも結構前に購入してたんだけど。あぁしかし、惰性で最終巻まで買ってしまった感じだなぁ…。
やっとのことでなんとなく大筋はわかったけれど、この展開って別にしのも才蔵もいなくっていいよね(笑。最初の頃の、ツンデレ(この言葉考えた人はスゴイなと思った…)なしのと、あたふたしててでもいざって時にはカッコいい才蔵、魅力的な脇キャスト、で送られる忍風味の学園ファンタジー、が面白く魅力的な世界だっただけに、あれを放棄してまでこんな展開にする必要があったのか疑問。正吾さんがとってつけたよーに才蔵にメガネをかけさせた、そのとってつけたっぷりがこの作品の到達点を示しているようで悲しかったなぁ。
こういうのって、作者の技量も問題なのかもしれないけれど、花とゆめという総体がほんとにもうダメなのかな、と思って淋しくなった。以前は急激に方向性かえつつ魅力を失わない漫画なんていっぱいあったもの。
えぇい。もういい、次だ、ゴールデン・デイズ持ってこーい(笑。